スタッフブログ
blog
blog
アジアホームズ髙橋です。
もう今年も3ヶ月が終わりますね。
早いです。怖いです。
でもようやく、社屋の基礎とアスファルトの狭間から雑草が生えてきたのでこの子を紹介。
雪がだいぶ解けて植物も芽吹いてきました。
嬉しいようで、雑草駆除しないといけないですが、この植物が成長すると
こうなります。見たことありませんか?ヒメオドリコソウ。
外来種です。ちなみに「ヒメ」が付かない『オドリコソウ』は在来種です。
ヒメオドリコソウはシソ科で、そう言われると赤シソっぽく見えてきませんか?
シソ科は特徴があって、茎が四角いです。写真でもわかるかな?
今度、刺身についてくるシソの茎を見てみてください。
四角すぎておもろいです。
ヒメオドリコソウは外来種ですが、良く生えてて馴染み深いし、可愛いのでLoveです。
【アジアホームズ 髙橋 大佑】