お問い合わせ

無料家づくり相談会

メニューを開く

blog

このページの先頭にもどる

2025/04/14

【SDGs】#18 同じ植物だったんかい①『フキ』。

【SDGs】#18 同じ植物だったんかい①『フキ』。 画像

アジアホームズ高橋です。

週末のモデルハウス見学会、たくさんのご来場ありがとうございました。

また予約不要での見学会を実施しますので、今回タイミング合わなかった方は是非次回遊びに来てください🏠

そして新人の大平くんが入って、もう2週間が経ちました。

監督として入りましたが、大工さんが休んだりしたその穴を埋める動きをしてくれてます。

感謝です。

ようやく暖房も使わなくて良い時期に入ってきて、早速春の食べれる野草が生えてきました。

『ふきのとう』がたくさん。

毎週月曜日はSDGsを謳う前に身近な生きもの知っておこうブログです。

ついに春の花、ふきのとうが会社の前にもたくさん生えてきました。

みなさん知ってましたか?『ふきのとう』と『ふき』が同じ植物ということを。

葉っぱの形とか全然違うので、違う植物だとばかり思ってて、同じと知った時は驚愕でした。

大抵の植物のイメージだと、種から葉っぱが育って、花が咲いて、種子ができてっていう流れかと思いきや、フキの場合は、花が咲いた後に地下茎から伸びる葉っぱの部分がよく見るフキだそうです。

そんなことあるんだと他の植物も考えてみると、弘前で有名な桜(ソメイヨシノ)も、花が咲いて散って葉っぱが生えてくるシリーズでしたね🌸

食べると確かに、ふきのとうもフキも同じ味なのでそりゃそうかとも思えます。

もうひとつ、お前も同じ植物だったんかいっていうのの最高峰があるので次回ご紹介します🖌️

【アジアホームズ 髙橋 大佑】

投稿者:staff

ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭へ戻る

Copyright (C) ASIA HOMES . All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.