スタッフブログ
blog
blog
アジアホームズ髙橋です。
土日の構造見学会、ご来場くださった皆様ありがとうございました。
実は、というか、まぁそうかという所なんですが、構造見学会はなかなか来場する方が少ないイベントです。
かなりコアなイベントかと思います。
それでも、自分で作った資料が結構お気に入りで、楽しんでもらえたんじゃないかなと自己満足しています。
完成見学会も行う予定なので、また遊びに来てください。
さて、久しぶりのSDGsに則して、会社の周りの生きものを紹介する月曜日ですが、今回は2種類まとめてご紹介。
まずはこれ、『葛(クズ)』です。大きい葉っぱの方です。
成長過程で葉っぱが割れてハート型になったり、さすまたみたいな形になります。
クズは知っている人も恐らく多いですよね。
葛餅や最近では溶けないアイス[葛アイス]なんてのもあったりします。
紫色の花も、お茶になったりするそうですが、一度お湯に花をつけて飲んだんですが、無味でした。
やり方を間違えてるんだと思います。
そして、クズに囲まれた中央にあるカエデの葉っぱみたいなものが『カナムグラ』です。
クズと違ってカナムグラはアメリカ原産の外来植物だそうです。
今回取り上げた理由が、もう冬になるし植物を紹介したいなと思って見てみたら、まだ青々としてたのでその驚きからでした。
だって、もう、春先からずっと繁栄してますこの植物たち。
この二つはつる植物で、高く伸びる他の植物に絡みつき、より高いところで光合成をする言わば嫌われがちな植物です。
学生時代、神奈川県の河原でクズとカナムグラをひたすらに除去して環境保全をする授業がありました。
それくらい繁殖力もあり、他の植物の成長を妨げています。
もちろん、こいつらも生きるのに必死です。
とはいえ、会社の物置がもうすぐクズに飲み込まれそうな勢いです。
早く気温が下がって、さっさと枯れきるのを願ってます。
【アジアホームズ 髙橋 大佑】